2013年12月20日
北海道教育庁/PC合計354台一式の入札を公示
北海道教育庁は13日、PC(Aブロック~Eブロック)合計354台一式の一般競争入札を公示した。
概要
名称・数量:
ア、パーソナルコンピューター(Aブロック) 57台一式
イ、パーソナルコンピューター(Bブロック) 76台一式
ウ、パーソナルコンピューター(Cブロック) 76台一式
エ、パーソナルコンピューター(Dブロック) 69台一式
オ、パーソナルコンピューター(Eブロック) 76台一式
※アからオまでの入札については、それぞれの入札とする。
入札・開札場所:北海道庁別館9階第3研修室 札幌市中央区北3条西7丁目
※送付による入札をする場合は、札幌市中央区北3条西7丁目北海道教育庁石狩教育局道立学校運営支援室まで。
入札・開札日時:2014年1月24日(金) 10:00
※送付による入札をする場合は、2014年1月23日(木)17:00までに必着。
関連URL
入札の公告(PDF)
入札説明書(PDF)
契約書(案)(PDF)
申請書(doc)
入札書(doc)
委任状(doc)
入札書・委任状記載例(PDF)
問い合わせ先
最新ニュース
- 授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(後編)/浜松聖星高等学校(2022年6月28日)
- 授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(前編)/浜松聖星高等学校(2022年6月28日)
- AIで生成した講師の動画、受講者の6割が「自然」と回答=ドコモgacco調べ=(2022年6月28日)
- すららネット、「ギフテッド」の特性を持つ子どもたちの学習をサポート(2022年6月28日)
- 大学生への仕送り、最多は「月5~7万円」も約60%が「不足」=キュービック調べ=(2022年6月28日)
- 工学院大学、「デジタルツインラボ」を活用した分野横断型デジタル教育を今秋開始(2022年6月28日)
- 文京学院大学、セルフディフェンス啓発キャンペーンをキャンパス内で実施(2022年6月28日)
- 崇城大学、情報学部が1年生を対象とした「半導体回路設計コンテスト」を開催(2022年6月28日)
- 来春開校の神山まるごと高専、「デロイトトーマツ」が年間5000万円を10年間寄付(2022年6月28日)
- 来春開校の神山まるごと高専、CTCが奨学金基金に10億円を拠出(2022年6月28日)