2015年1月16日
SCSK/1万台のIPアドレスの割り当てに対応したDHCPアプライアンスサーバー
SCSKは15日、標準で1万台のIT機器のIPアドレスの割り当て、管理に対応したDHCPアプライアンスサーバー「RADIUS GUARD DHCP」の販売を開始した。本体価格は93万円(税抜)。
「RADIUS GUARD DHCP」は、DHCPサーバーとして必要な機能に特化した製品。あらゆる企業、組織で、オンプレミスからクラウド・仮想化まで幅広くサポートし、運用負荷の低減を実現するという。
GUIによる設定や運用を実現し、標準で1万台ものIT機器へのIPアドレスの割り当てをサポート。
さらに、機器の追加設定もGUIのメニューで簡単にできるだけでなく、外部のCSVファイルから一括で情報を追加できたり、IPアドレスの払い出しルールの設定をサポートしており、現在利用しているDHCPサーバーからの設定移行や、アップグレードも簡単にできるようになっている。
関連URL
最新ニュース
- 東京書籍、SDGs学習サイト「EduTown SDGs」に4つの実践教材を公開(2019年12月5日)
- AI×アダプティブラーニング「すらら」、Google for Educationと連携(2019年12月5日)
- ニュースはテレビで、中高生はアプリやSNSも活用 =栄光ゼミナール調べ=(2019年12月5日)
- WRO、「ロボットを活用したプログラミング教育シンポジウム」金沢市で26日開催(2019年12月5日)
- SELF、ベネッセ「進研ゼミ高校講座アプリ」にコミュニケーションAIを導入(2019年12月5日)
- グローバルキャスト、オンライン学習サービス「バレッドアカデミー」を開校(2019年12月5日)
- ロボット・プログラミング教室「プログラボ」、札幌で3教室が来春同時開校(2019年12月5日)
- STEAM学習振興会、チームラボのプログラミング学習教材活用した教室を開校(2019年12月5日)
- 私立専門「オンライン家庭教師のメガスタ」、47都道府県・全国1400校に対応(2019年12月5日)
- 日本教育情報化振興会、無料の教員研修「学校とICTフォーラム2020」大阪で2月開催(2019年12月5日)