2015年9月15日
デジタルハリウッド大学/高校生が作品を発表するコンテスト募集開始
デジタルハリウッド大学は11日、個人やクラブ活動または仲間同士で様々な作品創りを行っている全国の高校生作品を発表する場となる『高校生クリエイター発掘コンテスト2015 (クリコン’15)』の作品応募を開始した。
提出作品はグラフィック作品・イラスト作品・写真作品など、何でもOK。作品の応募締切は2016年1月8日となっている。
コンテスト概要
募集作品:『あなた自身が選ぶマイベスト作品』
パソコンで作成したオリジナルのグラフィック作品、イラスト作品、パソコンで合成・加工した写真作品、または手書きの絵など。
参加資格:全国の高校生、高等専門学校生の個人またはグループ、複数作品応募可能
受賞者発表:2016年2月10日(水)
*『クリコン’15』Webサイト上で入賞作品を発表。
各賞:
・最優秀賞(マウスコンピューター賞) 1名
賞品:マウスコンピューター MB-K630X + CLIP STUDIO PAINT PRO
・優秀賞(ワコム賞) 1名
賞品:Intuos Comic medium
・優秀賞(加賀エデュケーショナルマーケティング賞) 1名
賞品:iPad mini Wi-Fi 16GBホワイト&シルバー
・奨励賞(セルシス賞) 2名
賞品:CLIP STUDIO PAINT PRO +Tab-Mate Controller
・審査員特別賞 3名
CLIP STUDIO PAINT PRO + 5000円相当の賞品
・デジタルハリウッド大学賞 5名
5000円相当の商品
・デジタル応募賞
デジタルで作品の制作者で応募した人全員に、イラスト制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT DEBUTダウンロード版(Win/Mac)」(セルシス提供)をデジタル応募賞として進呈する。
関連URL
最新ニュース
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 内田洋行、大阪教育大が全国初導入の360度没入型プロジェクター等で教員育成を革新(2025年4月14日)
- 内田洋行、石川高専のAI Career Tech Center設置に協力(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)