1. トップ
  2. ツール・教材
  3. グリー/中学生がゲームで情報モラルが学べる無料アプリを提供開始

2015年9月9日

グリー/中学生がゲームで情報モラルが学べる無料アプリを提供開始

グリーは8日、中学生が、スマートフォンやインターネットの安心安全な利用方法を主体的に考え、楽しみながら学べるアプリ「魂の交渉屋とボクの物語 – Soul Negotiator -」の提供を開始した。料金は無料。

01

アプリ画面

「魂の交渉屋とボクの物語 – Soul Negotiator -」は、言葉の勘違いや既読無視、不適切投稿、出会い、長時間利用など、スマートフォンやインターネットの利用時に実際に起こり得るケースを題材とした情報モラル啓発アプリ。

ゲームを通して、スマートフォンやインターネットの安心安全な利用方法について考え、ネットリテラシーが向上できるという。

02

記者会見でのグリーの田中良和社長(左)と千葉大学の藤川大祐教授(右)

また、アプリは1人で楽しむだけでなく、教育現場で班やチームになって一緒に考える教材として、さらには親子の会話の題材として活用することが可能。

アプリの監修を千葉大学教育学部の藤川大祐教授が務めている。

グリーでは、利用者認証の強化やサイトパトロールの充実、年齢別の機能制限といった自社サービスにおける施策に加え、青少年のネットリテラシーの向上を目指して、全国の学校などで出張授業を行っている。

「魂の交渉屋とボクの物語 – Soul Negotiator -」は、これらの活動を通して得られた生徒や教育現場、保護者の声に、グリーの強みであるゲーム開発やアニメーション制作のノウハウを融合することで生まれた。

関連URL

Android版

iOS版

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • Class Magic
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス