2016年2月10日
電源オンから最短5秒で明るく使えるプロジェクター
カシオ計算機は9日、電源オンから最短5秒で最大輝度に達する「レーザー&LEDハイブリッド光源」を搭載したプロジェクターのエントリーモデル3機種を3月18日から順次発売すると発表した。また、アドバンスドモデル5機種は3月25日から発売する。
水銀ランプ不使用の半導体光源プロジェクター。8機種すべてに光学1.5倍ズームレンズを搭載した。
アドバンスドシリーズは、インテルWiDi/Miracastに対応したワイヤレス・ディスプレイ・アダプタのほか、スティック端末などのHDMI端子接続型機器へプロジェクター本体から給電できるなどの拡張性を備えている。
また、本体内部を3ブロック構造とした防塵設計を採用しており、光学エンジン部への埃の侵入を抑制。埃による輝度の劣化を軽減し、長期的な安定稼働が可能だという。
関連URL
問い合わせ先
カシオ計算機 お客様相談室
電 話:03-5334-4785
最新ニュース
- 高校生の受験勉強での生成AI活用、多いのは「授業の復習」「テスト対策」「授業の予習」=武田塾調べ=(2025年2月13日)
- 採用担当者の4割が生成AI出現により「エンジニアに求めるスキルが変化した」と回答=レバテック調べ=(2025年2月13日)
- サイバー大学、オンライン授業科目「データサイエンス入門」を福岡市立4高校に無償提供開始(2025年2月13日)
- ゼクノ、「プログラミングスクール」のカオスマップを公開(2025年2月13日)
- STEAM通信教育「ワンダーボックス」、アイデアを形にする新教材「パイプビルダーズ」登場(2025年2月13日)
- スペクトラム・テクノロジー、「はじめての画像・動画生成AI用学習・開発キット2」販売開始(2025年2月13日)
- 東京コミュニティスクール、学び場/不登校に関する相談事業の実践報告会を26日開催(2025年2月13日)
- レプタイル、岡山県の小学4年生が「Tech Kids Grand Prix」決勝に進出(2025年2月13日)
- キズキ、ひきこもりのその後トークショー「当事者が語る社会復帰への道のり」14日開催(2025年2月13日)
- ソフトバンクロボティクス、中高教員向け「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月13日)