2016年3月11日
ロイロノート・スクールの教師利用が完全「無料」に
ロイロは11日、ロイロノート・スクールの教員用アカウントの利用を永続的に無料化すると発表した。
既にロイロノート・スクールを学校で導入している場合はもちろん、教師用のiPadのみ導入されている場合や、新たに導入した場合も教師のみであれば無料で利用できる。
ロイロノート・スクールは、これからの教育に必要とされる、主体的な学びにマッチしたタブレット用授業支援アプリ。圧倒的なシンプルさで、教師の授業アイディアをすぐに実現することができる。
簡単に自分の思考をまとめ、発表することができるので、子供たちが自ら考え表現できる機会を増やすことができる。また、何度も自分の言葉で説明することで自信が付き、「思考力」「判断力」「表現力」を育てるという。
関連URL
最新ニュース
- 新潟の専門学校が「MOS 世界学生大会2018」で3部門日本一(2018年4月26日)
- 小学生の先生のための「小学校外国語教育フォーラム2018」東京・大阪で開催(2018年4月26日)
- プログラミング学習教材コードモンキー、「達成証書」の配布を開始(2018年4月26日)
- 3Dプリンター成形による患者自身の骨に癒合し同化する人工骨 5月発売(2018年4月26日)
- 朝日学生新聞活用した大学入試対策ツール「ClearS記述対策」提供開始(2018年4月26日)
- コードキャンプがプログラミング初心者用のJava研修フォロー講座(2018年4月26日)
- 保護者の65%がプログラミング教育に賛成、『子どもライフスタイル調査』(2018年4月26日)
- 教育と探求社、学校向けAL型教育カリキュラムを133校に提供(2018年4月26日)
- AIとブロックチェーン技術を導入した電子書籍ストア「Satori Books」がICO実施(2018年4月26日)
- 日本郵便、凸版印刷の「多言語翻訳アプリ」を窓口サービスで導入(2018年4月26日)