2016年3月3日
電子辞書アプリ「ジーニアス英和辞典第5版・和英辞典第3版」発売
イーストは、大修館書店が発行する『ジーニアス英和辞典』最新第の内容などを含む電子辞書アプリ「ジーニアス英和辞典第5版・和英辞典第3版」を、3月からWindowsタブレット、PC、iPad向けに順次発売する。
「ジーニアス英和辞典第5版・和英辞典第3版」は、大修館書店の『ジーニアス英和辞典第5版』『ジーニアス和英辞典第3版』の内容を収録した電子辞書アプリ。
米国人ネイティブスピーカーによる約10万6000語の発音を収録した「Genius Sounds for G5」、書籍版『ジーニアス英和辞典第5版』には載っていない約3万の増補用例「用例プラス」を収録している。
発売を記念し、発売日から90日間限定で、通常価格5000円のところ特別価格4000円で提供している。
「ジーニアス英和辞典第5版・和英辞典第3版」は、Windowsタブレット・PC向けはWindowsストアで、iPad、iPad Air、iPad mini向けは、iPad辞書アプリ「DONGRI」のアプリ内課金で購入することができる。
関連URL
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)