- トップ
- STEM・プログラミング
- ロボット生活はじまる。シャープ『ロボホン』19.8万円で予約開始
2016年4月14日
ロボット生活はじまる。シャープ『ロボホン』19.8万円で予約開始
シャープは14日、小型で携帯できるモバイル型ロボット電話『ロボホン』の販売を開始すると発表、Webサイトで予約の受付を開始した。発売は5月26日。
『ロボホン』は、ロボ・ガレージ代表取締役で東京大学先端科学技術研究センター特任准教授のロボットクリエイター高橋智隆氏と共同で開発した世界初の「モバイル型ロボット電話」。
二足歩行が可能なヒューマノイドロボットとしては極めて小型のサイズ(身長約19.5cm)を実現し、外出先にも持ち運んで使用することができる。
モバイル通信(LTE/3G)に対応し、電話やメール、カメラなど携帯電話の基本機能や専用アプリケーションで提供される各種サービスを、『ロボホン』と対話しながら使用できる。
新開発のフォーカスフリー小型レーザープロジェクターを搭載し、写真や動画、地図などを投影できるほか、専用アプリケーションをダウンロードすることで、利用できる機能やサービスを追加することがでる。
また、ユーザーの利用状況やプロフィールなどを『ロボホン』が学習・成長し、より自然なコミュニケーションが可能。さらに、『ロボホン』の販売開始にあたり、公式サイトでは「クラウドサービス」「回線」「製品保証」「製品の予約・販売」に関する各サービスを提供するという。
発表会見の最後に、『ロボホン』の完成度について問われた高橋氏は、「コミュニケーションと愛着という点から捉えた小型の人型ロボットとしては“ひとつの究極のロボット”といえるが、生活の中でいかに取り入れられ、人々の暮らしが変化していくかということで“完成”に近づくのではないか」と、ロボット生活はじまりへの期待を語った。
『ロボホン』の主な仕様
品名:モバイル型ロボット電話
形名:SR-01M-W
愛称:「RoBoHoN」ロボホン
プラットフォーム:AndroidTM 5.0
身長/体重:約19.5cm/約390g
サーボモーター:13個
CPU:Qualcomm® SnapdragonTM 400 processor 1.2GHz(クアッドコア)
内蔵メモリ:ROM 16GB/RAM 2GB
ディスプレイ:約2.0型 QVGA
カメラ:約800万画素CMOSカメラ
プロジェクター:HD(1,280×720画素)相当
通信方式:LTE/3G、Wi–Fi(IEEE802.11b/g/n)、Bluetooth(4.0)、GPS
センサー:9軸(加速度3軸、地磁気3軸、ジャイロ3軸)、照度センサー
<価格>
本体価格:19万8000円(税別)
ココロプラン:980円/月(税抜)必須
モバイル通信:650円~/月(税抜)任意
ケアプラン:990円~/月(税抜)任意
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習「ライフイズテック レッスン」、佐賀市の全公立中学校に導入(2024年11月18日)
- steAm、GIGAスクールパソコンの「地域内教材再利用プロジェクト」を実施(2024年11月18日)
- 人事担当者が求めるスキル1位は「コミュニケーション能力」=アルバ・エデュ調べ=(2024年11月18日)
- 湘南学園、フルノシステムズのネットワークソリューションで学校無線LANを整備(2024年11月18日)
- アクセンチュア、京都大学と包括連携協定を締結(2024年11月18日)
- IGS、アジア開発銀行、東アジアASEAN経済研究センターとSTEM教育効果の国際比較プロジェクト(2024年11月18日)
- ミカサ商事、「特別支援教育×ICT ~学びの多様性を支えるテクノロジー~」23日開催(2024年11月18日)
- Ridilover、多様性のある学校現場に向け「学校と未来」を作る全国フォーラム開催(2024年11月18日)
- With The World、世界67か国の中高校生が集う「世界合同プレゼンテーション」開催(2024年11月18日)
- ジンジブ、高校生の就活をサポートする「教員と企業の体験型交流会」開催(2024年11月18日)