- トップ
- STEM・プログラミング
- ゲームが教育を変える!『MCEdu2016』8月早稲田大で開催
2016年7月21日
ゲームが教育を変える!『MCEdu2016』8月早稲田大で開催
MCEdu2016 実行委員会は、ゲームが教育を変える!『MCEdu2016』を、8月20日~21日の3日間、早稲田大学西早稲田キャンパスで開催する。
MCEduは、Minecraft + Education のこと。
ふつうのゲームだと思われていたMinecraft、それを教育や学習に活用できないか?という趣旨で始まった本イベントも今年で3回目。今回は、子ども向けのワークショップを大幅に拡大するとともに、YouTubeやニコニコ動画など、ネットの世界で人気と実績のある講師を招き、MCEduでしか体験できないワークショップを多数開催する。
また、インディーズの世界で活躍するサークルが参加する「M・O・D・S」によるブース出展も行う。ここでしか手に入らないMinecraftのインディーズ作品とも出会える。
現在、「ふつうのゲーム」そのものの教育的な価値も見直さており、ゲームを基礎環境とした学習(GBL:ゲームベースドラーニング)やゲーミフィケーションという名称で、ゲームにヒントを得た教育が研究されている。教育者や保護者は、カンファレンスへの参加やワークショップの見学を通して、ゲームを活用した新しい教育のヒントを持ち帰って欲しいという。
開催概要
日 時:2016年8月20日(土)〜21日(日) 20日:10時~17時 / 21日:9時30分~16時30分
会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス63号館(最寄り駅:東京メトロ西早稲田駅)
参加費:入場無料/一部有料
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)