2016年10月13日
静岡市・静岡大・LINEが「しずおかSNSマナーアップ共同研究プロジェクト」
LINEは12日、静岡市教育委員会、静岡大学とともに、「しずおかSNSマナーアップ共同研究プロジェクト」を立ち上げると発表した。企業による講習を受けた教育学部生を学校に派遣する、産学官共同での小・中学生向け情報リテラシー・情報モラル教育は、全国初の取り組みになるという。
同プロジェクトは、三者連携のもと、児童・生徒のインターネットの適正な利用に向けた効果的な指導法や教材などの研究および開発に取り組み、学校における情報リテラシーや情報モラルに関する教育の充実を図ることが目的。
具体的な取り組み内容としては、従来、学校の教員によって指導されていた情報リテラシー・情報モラル教育を、静岡大学教育学部の学生が行う。学生は、大学で学んでいる指導法に加えて、LINEが全国で行っている児童・生徒のインターネットの適正利用に向けた啓発活動を通じて得た知見や経験をもとにした指導者講習プログラムを受講し、派遣要請を受けた静岡市立の小・中学校で授業を行う。授業ではLINEと静岡大学が共同開発した教材なども活用し、児童・生徒が主体的に考える授業を展開する。
静岡大学では、将来教員を目指す学生が現場で情報リテラシーや情報モラルに関する授業を行う機会を得ることができ、小・中学生の実態に触れるなかで指導法のより深い研究ができるとしている。
期間は10月12日~来年3月31日までを予定 (延長することもある)。
最新ニュース
- 65%が中学生になる前にスマホを所有 =日本インフォメーション調べ=(2024年9月11日)
- スキルアップ研究所、「留学準備における英会話塾利用に関する実態調査」の結果発表(2024年9月11日)
- 大学受験の高3生、7割が「受験勉強にスマホは味方」と回答=コクヨ調べ=(2024年9月11日)
- すららネット、「第10回すららアクティブ・ラーニング」の応募レポート公開(2024年9月11日)
- 教育ICT情報誌「チエルマガジン」2024秋冬号、全国の教職員らに無料配布(2024年9月11日)
- ルネサンス高校グループ、「KOYABU SONIC 2024」に協賛・参加(2024年9月11日)
- 鹿児島県警が鹿児島高専学生にサイバー防犯ボランティア委嘱状を交付(2024年9月11日)
- オープン、名古屋大学医学部附属病院が「BizRobo!」活用で看護現場の業務効率化を達成(2024年9月11日)
- REDEE、e2PARK滋賀東近江店で無料「学びのワークショップ」を定期開催(2024年9月11日)
- C&R社、無料セミナー「700点以上のスコアをめざすTOEIC講座 Vol.5」25日開催(2024年9月11日)