2017年1月26日
内閣府が日本の課題整理、教育は教育費軽減、AIとの差別化など
内閣府の有識者会議は25日、2030年に向け日本の経済や社会が目指すべき姿をまとめた報告書を公開した。その中で、教育については、教育費の負担軽減、小中高でのAIとの差別化や習熟度別学習の提供などが課題として上げられている。
有識者会議「2030年展望と改革タスクフォース」では、2030年に向けて明るい道筋を描くために、今後に取り組むべき政策課題を検討してきた。
同会議が発表した報告書では、課題のひとつとして「教育の徹底強化」を取り上げ、家庭の所得などに関わらず教育の機会が得られる環境の整備、教育費の負担軽減に取り組む必要があるとしている。
小中高では、習熟度別学習機会の提供や、コミュニケーション能力を身につける英語教育の充実、AIと差別化するために深い意味理解を中心とした読解力などの強化を行う必要性を提言。
高等教育では、アクティブラーニングなどへの授業方法の転換、進級や進学、就職での大学の学業成績の活用促進の重要性についてふれている。
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)