1. トップ
  2. データ・資料
  3. 「アクティブ・ラーニング型授業」を9割以上の高校で実施

2017年2月8日

「アクティブ・ラーニング型授業」を9割以上の高校で実施

リクルート進学総研は7日、高校の進路指導・キャリア教育の現状を明らかにするため、全国の全日制高校の進路指導主事に対して進路指導の困難度、キャリア教育の進捗状況等についての調査を実施、その結果をまとめ発表した。

アクティブ・ラーニング型授業の実施状況については、9割以上の高校がアクティブ・ラーニングの視点による授業を実施。学校全体や教科で組織的に取り組んでいる学校が約4割に達した。2014年の前回調査と比較すると、アクティブ・ラーニング型授業の実施率は約2倍に、学校全体・教科で取り組んでいるケースも約2倍に増加した。

高大接続議論に対応した取り組みについては、高大接続議論を踏まえた取り組みを実施していると答えた高校は32.4%。「今後取り組む予定がある」(45.6%) が「実施」を上回った。対応を進める上でのハードルのトップは「大学入学希望者学力評価テスト (仮) の内容がまだ具体的ではないので対策がとれない」(51.2%)。

また、34.4%の高校が、グローバル社会を意識した教育の取り組みを実施していると回答。2014年の前回調査より10.2ポイントの上昇となった。

関連URL

参考資料(PDF)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス