2017年8月3日
N高、来春から通学コースに「プログラミングクラス」開設
角川ドワンゴ学園 「N高等学校」(N高)は2日、同校の通学コースに、高校生のうちから一流プログラマを目指す実践型学習の「プログラミングクラス」を、2018年4月に設置すると発表した。
2017年4月に開校したN高・通学コースは、生徒が自身の興味や希望に応じて自由に選択できるカリキュラムが特徴。英語・中国語の外国語学習や大学受験対策、中学復習講座などと合わせて、これまでもプログラミング学習を実施してきた。
2018年度からは、これまで通り幅広く自由に選択履修するコースを「本科クラス」とし、新たにプログラミングを重点的に学習する「プログラミングクラス」を設置する。
プログラミングクラスは「1日中モノ作りに熱中。高校在籍中にプロになる。」をコンセプトに、一流のプログラミングコーチによる学習サポートと、プログラミングを学ぶ上で最適な機材設備の環境のもとで実践的な学習を行う。
また、IT企業でのインターンシップカリキュラムや、IT企業であるグループ会社のドワンゴの採用目線からの就活サポートなど、高校卒業後に即戦力として社会に出られる支援体制を整えているという。
プログラミングクラスは、2018年度は代々木キャンパスのみで開設し、2019年度以降は他キャンパスでの開設も検討していくという。
プログラミングクラス概要
開設時期:2018年4月予定
所在地:通学コース・代々木キャンパス
定員:30人
通学日数:週5日
年間費用:108万円
入学資格:中学卒業(見込)の人、または高校在籍経験者、高校転学希望者
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)