- トップ
- 企業・教材・サービス
- プリモトイズ キュベット、ウィンターホリデーボックス500個限定発売
2017年9月1日
プリモトイズ キュベット、ウィンターホリデーボックス500個限定発売
キャンドルウィックは、「プリモトイズ キュベット」のウィンターホリデーボックスを、今年11月上旬から500個限定で発売する。
今回発売するウィンターホリデーボックスは、「キュベット プレイセット」の外箱のスリーブに、楽しくなるようなホリデーシーズン限定デザインを採用。スリーブに描かれたイラストを切り抜いて、キュベット用のサンタクロース帽子や、キュベットのゴールの目印として使えるアイテム、家族や友人に送るメッセージカードなどとして使える。
動作、触覚、音を組み合わせて遊ぶため、子どもの論理的な順序づけやコミュニケーションスキルを高めることができ、創造性、客観的思考、空間認識力を刺激するという。価格は2万9600円 (税別)。
キュベットは、デジタル画面を使わずにプログラミング脳を育てる英国生まれの木製玩具。3歳の子どもでも、カラフルなブロックを並べたコーディング言語を使って、はじめてのコンピュータプログラムを書くことができる。
文字の読み書きを必要としないため年齢のバリアがなく、デジタル画面を使わないため子どもの視力に悪影響を及ぼさない。また、グループで使え、性別などに関わりなく学べるようにデザインされている。
関連URL
最新ニュース
- 小学生の親の約7割が日常生活で「自己肯定感を意識することがある」と回答=イー・ラーニング研究所調べ=(2025年4月24日)
- 保護者の87.1%が「志望校は本人が決めた」=栄光ゼミナール調べ=(2025年4月24日)
- 受験生の子どもを持つ保護者が意識的に増やした行動は「子どもとの会話量」=塾選調べ=(2025年4月24日)
- すららネット×埼玉・朝霞市教委、AIドリルを活用した共同実証研究を開始(2025年4月24日)
- コニカミノルタジャパン、「tomoLinks」が「すららドリル」とAI学習支援で連携開始(2025年4月24日)
- 京都芸術大学、通学不要の芸術学士課程「音楽コース」を通信教育部に開設(2025年4月24日)
- 鳴門教育大学、「主体的に学び、創造的に実践する教師」養成のための学修環境を整備(2025年4月24日)
- スペースワンと東京海洋大学、AI技術を活用した水中ドローン活用の共同研究契約締結(2025年4月24日)
- 順天堂大学とアビームコンサルティング、AIを活用した医師の働き方改革に向けた共同研究を推進(2025年4月24日)
- DACホールディングス、教育関係者向け無料オンラインセミナーを5月29日開催(2025年4月24日)