- トップ
- STEM・プログラミング
- 「プリモトイズ キュベット」ワールドマップ4種類を単品で発売
2017年8月2日
「プリモトイズ キュベット」ワールドマップ4種類を単品で発売
プリモトイズ日本販売総代理店のキャンドルウィックは、3歳からプログラミング脳を育てる玩具「プリモトイズ キュベット プレイセット」をより発展的に使えるオプションとして、キュベットで遊びながら歴史や地理、生物、天文などの学びの世界を広げるワールドマップ4種類を、9月中旬から単品で発売する。
「プリモトイズ キュベット」は、スクリーンを使わず、動作を指示するカラフルなコーディングブロックで木製ロボット・キュベットを自在に動かして遊べる玩具。今回発売されるワールドマップは、宇宙、海洋、地理、歴史をテーマにした4種類で、キュベットと一緒に使うことで、子どもたちの遊びの幅が広がるもの。セット販売だったものを単品で販売するので、より求めやすくした。
マップとセットになったストーリーブック (英語版) には、キュベットを冒険に連れていくための話のほか、テーマに関連した単語の解説や、自発的な学習を促す問いかけなども用意されている。
ストーリーブック (英語版) 付きで各3980円 (税別) で、今年9月中旬からプリモトイズ キュベット公式サイトで販売を予定している。
関連URL
最新ニュース
- 通信制高校サポート校「DASS」、23日開催の「通信制高校合同相談会」に参加(2023年9月22日)
- 『ネットトラブル防止!検定システム』の実証スタート~今なら各家庭や学校から無料で参加可能~(2023年9月22日)
- 親が1学期に効果を感じたのは「ICT教育の強化」「金融教育」「キャリア教育」=イー・ラーニング研究所調べ=(2023年9月22日)
- 初任給が高い企業は「志望度が上がる」の回答が9割に迫る =学情調べ=(2023年9月22日)
- 異文化英語授業「ECOM Cultures」、京都市内7つの小中学校で実証実験(2023年9月22日)
- 「若者に教員になることを薦める」日本人19%で29カ国中2番目の低さ=イプソス調べ=(2023年9月22日)
- 保育士採用、約55%の施設が「採用がしにくくなってきている」と回答=コドモン調べ=(2023年9月22日)
- Okta Japan、関西学院がアイデンティティの認証・認可基盤に「Okta WIC」を導入(2023年9月22日)
- Box Japan、関西学院が多様な学びを実現するコンテンツ管理基盤として「Box」を全学導入(2023年9月22日)
- 武蔵野大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラムプラス」に選定(2023年9月22日)