2017年10月11日
iTeachers TV Vol.112 音楽教育家のMASAKingさん(前編)を公開
iTeachersとiTeachers Academyは11日、iTeachers TV Vol.112 ミュージシャンで音楽教育家のMASAKingさんによる「音楽教育におけるICT活用実践(前編)」を公開した。
音楽の授業にタブレット端末や電子楽器などの最新テクノロジーを導入するとどうなるか。音楽の三要素(メロディ、ハーモニー、リズム)の一つ、リズムを主軸に子どもたちの個性を引き出す授業やワークショップを、公立小学校や国立青少年自然の家、民間の総合芸能学院などで展開している。モットーは「子どもたちが生涯にわたって音楽を楽しみ、表現する術を身につけてもらうこと」。前編では、横浜市の小学校で音楽制作アプリGarageBandを活用し、プログラミング的思考を養いながらアンサンブルに完結する授業を紹介する。
MASAKingさんは、電子楽器にこだわり唯一無二の演奏スタイルを築き上げ多岐にわたり活動。2017年には人気番組“関ジャム完全燃SHOW”にゲスト出演。一方で、エデュケーションとエンターテイメントの世界を繋げるべく、これからの時代を見据えた新しい音楽教育メソッドの確立を目指している。宮城教育大学教育学部卒業。日本音楽教育学会所属。
後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」は、教育ICTコンサルタントの小池 幸司さんによる、「教育現場で使えるiPadアプリ講座」。今回紹介するのは「AC Flash」。
小池さんは、2011年3月、他の学習塾に先駆けてiPad導入を実現。教育現場におけるICTの導入・活用を推進すべく、講演や執筆活動を通じて自社のiPad導入事例やノウハウを発信。2013年3月にはiPad×教育をテーマにした初の実践的書籍「iPad教育活用 7つの秘訣」をプロデュース。NPO法人 iTeachers Academy 事務局長。
□ 音楽教育におけるICT活用実践(前編)
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.436 千葉県立市川工業高校 片岡伸一 先生(後編)を公開(2024年12月11日)
- 山梨県、2025年度から25人学級を小学校5年生に拡大、26年度には全学年に導入(2024年12月11日)
- GUGA、大阪府と「求職者等へのDX(IT)に関するスキル等の習得を通じた持続可能な就職支援モデルに関する協定」を締結(2024年12月11日)
- 指導要録の「行動の記録」、教職員の96%が「明快な評価ができていない」と回答 =School Voice Project調べ=(2024年12月11日)
- 仕事をしている母親の子どもの方が希望の中学校に合格している =ひまわり教育研究センター調べ=(2024年12月11日)
- LINEヤフー、「Yahoo!検索」で検索結果面に小学校で習う漢字の書き順動画を掲出(2024年12月11日)
- カラダノート、「ママ・パパが選ぶ今年の漢字ランキング」を発表(2024年12月11日)
- 大学就学を支援する返済不要の給付型奨学金「金子・森育英奨学基金」 総額260万円への増額(2024年12月11日)
- ノーコード総合研究所、大阪府立吹田東高校で「ノーコード開発研修」を実施(2024年12月11日)
- Musio ESAT-J通信教育、世田谷区立太子堂中学校と実証実験を実施(2024年12月11日)