- トップ
- 企業・教材・サービス
- 声の教育社、首都圏の難関中学・公立高校の「過去問解説動画」配信開始
2017年10月26日
声の教育社、首都圏の難関中学・公立高校の「過去問解説動画」配信開始
声の教育社は25日、受験生から寄せられた要望に応え、今秋から首都圏の難関国私立中学校12校、1 都3 県の公立高校の過去問解説動画「web 過去問」の配信を始めた。
サービス概要
■概要
・最新の過去1 年または2 年分の収録
・各教科30 程度(中学受験4科120 分程度、高校受験5科150 分程度)
・ストリーミング配信で、視聴は購入年度3月31日まで(累計再生時間上限は合計時間の10 倍)
・動画は声の教育社のスーパー過去問の所有者が対象(著作権上の問題により、国語の文章など動画上に問題文の掲載がないものがあるため)。
・全問解説ではない。合格のカギとなる問題をピックアップして解説する。教科によっては問題の解説だけでなく、出題内容をテーマとしたより発展的な授業を収録している。
■ 購入方法・価格
・声の教育社HPで購入し、HP「マイページ」より視聴(クレジットカード決済のみ)。
・中学…3800円+税(1年間収録)/4800 円+税(2年間収録)
・高校…980円+税(1年間収録)/1480 円+税(2年間収録)
■ ラインナップ
中学受験12 校・高校受験4 都県
◆中学受験用◆ 開成中(2 年間) 桜蔭中(2 年間) 麻布中 女子学院中 筑波大学附属駒場中 慶應義塾中等部中
慶應義塾普通部中 豊島岡女子学園中 渋谷教育学園幕張中 聖光学院中 浅野中 市川中
◆高校受験用◆ 東京都立(2 年間) 神奈川県立(2 年間) 千葉県立 埼玉県立
関連URL
最新ニュース
- 子どもの「デジタル学習教材」利用率は3割超 =クリスク調べ=(2021年4月22日)
- iTeachers TV Vol.270 東星学園小学校 井上厚史 先生(前編)を公開(2021年4月22日)
- 2021年春、大学生が選んだ「ダイヤモンド就職先人気企業ランキング」を公表(2021年4月22日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」2021年前期ロイロ認定ティーチャーを募集(2021年4月22日)
- 小金井市など「GIGAスクール構想による個別最適化された深い学び等の実現に関する連携協定」締結(2021年4月22日)
- 市原市・市原市教委・ライフイズテック、「DX人財育成モデルの構築」に向けた連携協定締結(2021年4月22日)
- トレノケート、萩市にDXやITの基礎を学ぶことのできるeラーニングを5月から提供(2021年4月22日)
- 福井県とプレゼンテーション協会、将来を担う人材育成を目的に連携協定を締結(2021年4月22日)
- TFL、学生が3Dモデリストとしてデビューする「ファッション3DCGアワード」を開催(2021年4月22日)
- 「N高 S高 N中等部 文化祭 2021」4月24日~5月1日ネット上で初の合同開催(2021年4月22日)