2017年11月8日
jALs、「アクティブ・ラーニング・アワード2017」受賞者を決定
日本アクティブ・ラーニング学会は、「アクティブ・ラーニング・アワード2017」の受賞者を決定したと発表した。
同学会では、アクティブ・ラーニングの円滑な実施に役立つ関連製品・サービスを学会に所属する教員・研究者などの投票で毎年「アクティブ・ラーニング・アワード」を選出、表彰している。
対象商品は、ソフトウエア、ネットワークなどのシステム、デジタル機器、デジタル教材、什器・備品、紙などの教材・書籍、その他のサービス。
評価方法は、「新規性(新しい概念の商品・サービスか)」、「補助性(アクティブ・ラーニング授業の実施をサポートできるか)」、「簡便性(誰にとっても使いやすいか)」、「有効性(深い学び、主体的な学びの実現に有効か)」、「多様性(学習者に思考の多様性を促すことに有効か)」を基準にしている。
今回は、去る11月3日に東京電機大学で開催した同学会の研究大会で投票が締め切られ、同日、表彰者が決定したという。
表彰者の概要
■ICT部門金賞
表彰者:LB技研
商品・サービス名:モバイル実物投影セット TJ-Link(学校向け)
■ICT部門銀賞
表彰者:FCEエデュケーション
商品・サービス名:初等中等教育向けeポートフォリオシステム「まなふりくん」
■ICT部門銀賞
表彰者:Findアクティブラーナー
商品・サービス名:Find!アクティブラーナー
■非ICT部門金賞
表彰者:メディアクリエイト
商品・サービス名:ラクに楽しく1時間 中学国語 ラクイチ授業プラン
■非ICT部門銀賞
表彰者:教育産業
商品・サービス名:LearnFit 座位・立位昇降デスク
■非ICT部門銀賞
表彰者:very50
商品・サービス名:MoG (Mission on the Ground)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)