- トップ
- 企業・教材・サービス
- NTT空間情報、高精度デジタル地図「GEOSPACE CDS」が地図更新
2018年6月13日
NTT空間情報、高精度デジタル地図「GEOSPACE CDS」が地図更新
NTT空間情報は12日、毎月更新サービスを実施しているクラウド配信サービス「GEOSPACE CDS」の5月月度の更新を11日に行ったと発表した。
5月月度では、石巻市が庁舎東側に建設した「石巻市防災センター」(2018年5月31日完成)などを含む、600件を更新した。
同社のクラウド配信サービスは、印刷や画面コピーの利用許諾が標準ライセンスに含まれており、新たな許諾申請も追加料金も必要なく、自治体への各種提出書類などに添付することができるため、安心して利用できる。
「GEOSPACE CDS」は電子地図、航空写真、衛星画像の3種類の高精度地図データを配信するクラウドサービス。
地形や建物の形を精密に撮影した航空写真や、都市計画図などの公共測量成果物をベースに作成した地理空間情報で、離島を含む日本国土全域(約38万平方メートル)の広範囲をカバー。国土地理院基盤地図情報の原典データとして採用された高精度地図データ。
「電子地図」は、印刷制限がなく、ハザードマップや各種案内、報告書や申請書の地図として多数の企業団体が採用している。オフライン環境向けにも提供。
「航空写真」は、詳細な都市計画図や地域開発、農地管理、防災・減災のハザードマップなどに活用できる。都心部を中心に年2回更新。
「衛星画像」は、地上解像度31cm~50cmと、航空写真に匹敵する高解像度のデータをリーズナブルに利用できる。また、「ハイブリッド(航空写真/衛星画像)」は、航空写真と衛星画像を併用し、全国99%以上のエリアをカバー。林地管理での植生調査の基礎調査などに活用できる。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.214 桐光学園中・高 樋田健嗣 先生(前編)を公開(2025年4月14日)
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)
- NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催(2025年4月14日)