- トップ
- 企業・教材・サービス
- キッズデザイン賞、プレゼントキャンペーン第1弾を実施
2018年7月3日
キッズデザイン賞、プレゼントキャンペーン第1弾を実施
キッズデザイン協議会が主催するキッズデザイン賞は、子育て中の人をSNSで応援する「twitter受賞作品プレゼントキャンペーン」を、2日~31日まで実施する。
第1弾のプレゼントは、キッズデザイン賞受賞作で子どもの「なぜ?」を知ることができる学研「for kidsふしぎがわかるよ!図鑑」。抽選で3人にプレゼントする。
キャンペーン概要
開催期間:7月2日(月)~7月31日(火)23:59
応募資格:日本国内在住で利用規約に同意した人(twitterの利用制限に則り、13歳未満の応募はお断り)
応募方法:①キッズデザイン協議会公式ツイッター(@kidsdesignjp)を「フォロー」②キャンペーンツイートを「RT」
当選者数:3人
賞 品:学研「for kidsふしぎがわかるよ!図鑑」(AB192ページ、税込2700円)
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)