1. トップ
  2. データ・資料
  3. 受験生のサポート実態調査2018、明光義塾調べ

2018年12月17日

受験生のサポート実態調査2018、明光義塾調べ

明光義塾は、中学高校の3年生の子どもを持つ母親600名 (中高それぞれ300名ずつ) を対象に、受験生のサポートに関する実態調査を11月下旬に実施、13日その結果を発表した。

Clipboard014-e1544660781378それによると、子どもの受験をサポートするにあたって一番大変だと感じることは、「体調管理」が最多の37.3%で、次いで「モチベーション管理」「メンタルサポート」と続いた。受験を意識して本格的なサポートを開始した時期については、最も多かったのが「受験の1年前くらい」30.0%で、「受験の2年前くらい」「受験の6カ月前くらい」と続いた。「サポートしていない/受験をしない」と回答した人も11.0%いた。

また、子どもの食事に対して受験を意識しているかを訊ねたところ、「とても意識している」「どちらかというと意識している」を合わせて、8割以上の受験生の母親が食事に関しても受験を意識していることが分かった。食事に関して受験を意識していると回答した人を対象に、栄養面で意識することを訊いたところ、最多回答は「栄養のバランスを意識する」85.8%となった。

さらに、約8割の母親が、子どもが体調不良で受験に影響が出ないように何らかの対策をしていると答えた。その人たちを対象に風邪予防の対策を訊ねたところ、「うがい・手洗いの徹底」が74.4%で最多、「周りの家族が風邪や病気にならないように注意する」「子どもにマスクをつけさせる」と続いた。

最後に、子どもの受験をサポートすることに対してストレスを感じることがあるかを訊ねたところ、「常にストレスを感じる」「時々ストレスを感じる」を合わせて、74.9%の母親がストレスを感じていることが明らかになった。

明光義塾は、同社が運営するコミュニティサイト「メイコミュ」でも同じ内容のアンケート調査を実施し、寄せられた回答を紹介している。

関連URL

メイコミュ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス