- トップ
- 企業・教材・サービス
- 日本エイサー、文教市場専用のタフな「11.6型ノートブック」2種を5月発売
2019年4月19日
日本エイサー、文教市場専用のタフな「11.6型ノートブック」2種を5月発売
日本エイサーは、文教市場に向け、米国防総省の定める耐久試験「MIL-STD 810G」に準拠した、タフ設計の11.6型ノートブック2 モデルを、5 月中旬から順次発売する。
発売するのは、タッチ対応コンバーチブルTravelMate Spin B1「TMB118G2R-H14P」と、クラムシェルTravelMate B1「TMB118M-H14P」の2モデル。
タブレットライクな使い方ができる10点マルチタッチ対応の「TMB118G2R-H14P」は、
高いセキュリティを確保でき、教育向けの機能も充実したWindows 10 Pro Educationを搭載。回転式タッチ対応液晶モニターの採用で、指先で直感的に操作できる。
キー入力に適したノートパソコンモード、机上スペースを有効活用できるテントモード、画面の共有やグループ学習に便利なディスプレイモード、片手で手軽に使えるタブレットモードなど、利用シーンに応じて画面を回転させて使える。
発色性が高く、視野角による色変化の少ないIPSパネルを搭載し、高い耐久性で知られるCorning 社製Gorilla Glass3を液晶の保護ガラスとして採用。ボディだけではなく、画面の耐久性も強化している。
一方、180°まで開くディスプレイを搭載したクラムシェル型ノートブック「TMB118M-H14P」は、机上にフラットに置くことができ、画面の共有やグループ学習に最適。
周囲をラバー製バンパーで保護し、内部はハニカム構造で強化。高さ122㎝からの落下試験をはじめ、49℃の高温から-32℃の低温までの耐久性、防滴、耐振動、防塵の項目をクリア。高信頼の品質が実証されている。
キーボードに水をこぼしても内部の精密機械が濡れない防滴構造を採用。こぼれた水は内部の溝を通り、底面の孔から排出される。(最大330ml)
関連URL
最新ニュース
- 加賀市教育委員会、FacebookとInstagram開設で「学びが変わる」様子を発信(2023年6月1日)
- スパトレ、鳥取県若桜町の小中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年6月1日)
- BBソフトサービス、掛川市へこども見守りGPS端末を提供(2023年6月1日)
- Classi、「学習トレーニング」機能を6月にリリース Webセミナー開催(2023年6月1日)
- フォトロン、学習動画配信システム「CLEVAS」などを福岡女学院看護大に納入(2023年6月1日)
- AI英語学習サービス「ELSA Speak」、秋田県立横手城南高校が導入(2023年6月1日)
- SOLIZE×神戸情報大学院大学、メタバース・VRを活用した高校生向け探究学習教材の共同研究を開始(2023年6月1日)
- パーソルテンプスタッフ、大阪大学大学院工学研究科と学習動画コンテンツを無料公開(2023年6月1日)
- 野村不動産×埼玉大、大学生による「小学生向け授業プログラム」を開発・実施(2023年6月1日)
- 中央出版、2023年度第1回ロボット検定 結果発表(2023年6月1日)