- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「F@IT Kids Club」、都内の小学校で「親子向け出張ITリテラシー教育」実施
2019年6月21日
「F@IT Kids Club」、都内の小学校で「親子向け出張ITリテラシー教育」実施
富士通ラーニングメディアが運営する、子ども向けプログラミングスクール「F@IT Kids Club(ファイトキッズクラブ)」は、小学生と保護者を対象にした、ITリテラシーを向上する「F@IT Kids Club セーフティ教室」を、6月16日に、東京・大田区の北糀谷小学校体育館で開催した。
当日、約300人の児童が参加した同教室では、「安心・安全にインターネットを使うには」をテーマに、身近に存在するインターネットに意識を向けながら、オンラインゲームやSNS、動画サイト上で実際に起きている問題をクイズ形式で出題し、正しい対処法や潜んでいる危険性について解説した。
参加した児童は、各クイズで出された問題に対し、周囲の児童たちと意見を交わしながら、元気よく自分なりの対処法を答えていた。
また、約40人が参加した保護者向けの教室では、スタッフが、保護者から寄せられた「子どもに対してどのようにインターネットの危険性を伝えたらよいか」といった疑問に回答するため、子どもとのルール設定や、親子でどのように利用すれば安全なのかを話し合う機会を設けることを提案した。
「F@IT Kids Club」は、富士通ラーニングメディアのエンジニア・講師が立ち上げた、子ども向けプログラミング教室。プログラミングスキルだけでなく、「社会や仕事との繋がりを考えた指導」「伝えるプレゼンテーション力の育成」「情報リテラシーの指導」といったビジネススキルを学ぶ。初めてプログラミングを習う子どもにも分かりやすくレクチャーし、デジタルを駆使し「21世紀型能力」を養う人材の育成を目指している。教室数は全国に40校。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラーが市場調査レポートを公開=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)