1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. 文科省支援事業「スマートエスイー」、ドコモgaccoで9月から2講座開講

2019年7月4日

文科省支援事業「スマートエスイー」、ドコモgaccoで9月から2講座開講

文部科学省が支援するenPiT-Pro(エンピットプロ)に採択された社会人教育事業「スマートエスイー」は、新講座として、9月3日から「セキュリティ・プライバシ・法令」、「推論・知識処理・自然言語処理」の2講座を開講する。

0704-sse1「スマートエスイー」は、日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)、ドコモgaccoと共同で、最先端のICT技術を学べる講座(13講座)を、2018年7月から2019年にかけて「gacco(ガッコ)」を中心としたJMOOC公認プラットフォーム上で順次公開している。

今回、新たに2講座の開講が決まり、3日から受講者募集を開始した。

「スマートエスイー」は、AI・IoT分野でのイノベーション人材を育成するため、2018年6月から開始された社会人向けの教育事業。

同事業では、早稲田大学を中心とした35以上の大学、企業、業界団体による全国規模の産学ネットワークにより、超スマート社会の実現に必要なAI・IoT・ビッグデータ分野を体系的に学び、領域を超えて徹底的なケーススタディを行うことで実践力を養い、国際的にも活躍できるイノベーション人材を育成する。

「スマートエスイー」初年度の昨年度は、gaccoで9講座を開講。2019年度は内容をさらに充実させ、5月に開講した「スマートIoTシステム・ビジネス入門」と「アーキテクチャ・品質エンジニアリング」をはじめとして、全13講座がgaccoで開講予定。

講座概要

■「セキュリティ・プライバシ・法令」
内容:アプリケーション領域の講座で、IoT時代を迎え、直面するセキュリティ課題や脅威を理解し、プライバシ保護の必要性や対策技術などを学ぶ
学習期間:4週間程度

詳細・申込

■「推論・知識処理・自然言語処理」
内容:情報処理領域の講座で、大量の知識表現を処理する技法の習得から曖昧さを含む自然言語の処理技法まで、具体的なテキストを用いながら学ぶ
学習期間:4週間程度

詳細・申込

関連URL

「スマートエスイー」詳細

日本オープンオンライン教育推進協議会

ドコモgacco

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス