2019年7月23日
文教大付属小、6年生が人型ロボ「Pepper」に童話をプログラミング
文教大学付属小学校は22日、6年生児童が人型ロボット「Pepper」に昔話や童話をプログラミングし、来校した幼稚園児に読み聞かせを行った様子を発表した。
同小では2018年度から、人口知能を搭載した「Pepper」を導入。今回、6年生の児童が、総合的な学習のプログラミング授業の一環として、「Pepper」に昔話や童話をプログラムし、今月3日の学校説明会に来校した幼稚園児に読み聞かせをした。
今回の取組みは、「Pepper」専用のプログラミングのサイト「Robo Blocks」を利用。学校説明会当日に向けて、6年生児童は、ストーリーだけでなく「しゃべる」「動く」「画像を表示する」などのブロック化された命令を組み合わせ、読み聞かせの準備を進めてきた。
「Pepper」が喋る速度や声の高さ、BGMなども、児童が「どうしたら園児がわかりやすく楽しめるか」という聞き手の気持ちを考え、一つ一つ設定した。
当日は、保護者が説明を聞いている間、園児を対象に、代表に選ばれた児童4人が制作した「赤ずきん」「3匹のぶた」「うさぎと亀」「マッチ売りの少女」の昔話・童話を披露。
会場では、「Pepper」の独特な言い回しや動きに園児から笑いが起こり、聞きなじみのあるストーリーに挿入される「みんなもうさぎみたいに油断せずコツコツ頑張ろうね」などの児童オリジナルの呼びかけに聞き入っていたという。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)