- トップ
- STEM・プログラミング
- C&R社、「3Dモデラー育成講座」を9月から1カ月半にわたり開講
2019年8月15日
C&R社、「3Dモデラー育成講座」を9月から1カ月半にわたり開講
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、ゲーム業界への就業を目指す未経験者を対象に「3Dモデラー育成講座」を開講する。
同社運営の大阪スタジオで、3Dツール「Maya」を習得する講座を9月から1カ月半にわたって開講する。
ゲーム業界で活躍する3Dモデラーになってもらうため、受講料はすべて無料で同社が就業をサポートする。
開催概要
開催日時 : 9月中旬~10月末まで(週2回時間・曜日調整中、面接時に連絡)
開催場所 : クリーク・アンド・リバー社 大阪スタジオ〔大阪市中央区南船場3-5-8 オーク心斎橋ビル8F〕
参加条件 : 今年11月から就業開始可能な人。自宅にPC環境があり、期間中の講座にすべて出席できること。完遂する意思とやる気のある人。
*受講生は、面接と同社の会員登録(無料)完了後、受講開始となる。
*優遇条件 : 専門学校や大学などでゲーム制作を勉強していた人(新卒・第二新卒歓迎)。自宅に制作環境を持っている人。他業界(映像、アニメ、Webなど)でのデザイナー経験者。漫画、アニメ、ゲームの分野に詳しい人。
参加人数 : 3名程度
受講料 : 無料
申込締切 : 9月6日(金)
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月18日)
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)