2019年8月1日
Society5.0を生き抜く子どもを育てるママパパ向け「ICT&プログラミング講座」25日開催
ICT教育ニュースとNICA(全国ICTクラブ協会)では、幼児~小学校低学年の子どもを持つ保護者を対象に、「Society5.0時代を生き抜く子どもを育てるための~ママパパ ICT&プログラミング講習会~」を8月25日にICTクラブ大泉学園で開催する。
このセミナーでは、ICT教育ニュースの山口編集長から、第4次産業革命~Society5.0へと続く社会の変化や、新学習指導要領のポイント、21世紀に相応しい学びに求められるもの、何をどう学べば良いかといった講演と、ScratchとViscuitを使ったプログラミング体験を行う。
2020年度から小学校では新しい学習指導要領が実施され、プログラミングが必修化、英語が教科化、ICTの活用や情報活用能力の育成、アクティブ・ラーニングの導入など大きな改革が実施される。
20世紀や平成の時代とは全く異なった学びが求められることになる。合わせて、大学入試改革も実施され、これまでの選抜基準に対応した学習では希望校に合格するのは困難に。もちろん大学卒業そのものに、今と同じ価値があるかどうかさえ分からない時代になる。そんな時代に生きる子どもたちを育てるポイントを保護者に感じ取ってもらうためのセミナー。
開催概要
開催日時:2019年8月25日 13:00~14:30
開催会場:mic英会話スクール [練馬区東大泉5-41-21キムラヤビル301]大泉学園駅南口から徒歩1分
*自転車置き場はないので、徒歩で来場のこと。
参加対象:幼児~小学3年の子どものいる保護者
募集人員:8人 *夫婦で参加する場合は2名分予約する。
参加条件:当日撮影した写真は、報道およびICTクラブのPR活動に使用される場合があるので承知の上参加下する。
参加費:無料
講師:山口時雄 (ICT教育ニュース編集長・NICA代表理事)
内容:
(講義)新学習指導要領から考える21世紀に相応しい学び、ICT活用教育とプログラミング
(プログラミング体験会)ScratchとViscuitを体験
最新ニュース
- 「読書の習慣」日常的に読書をする人は約半数にとどまる=イー・ラーニング研究所調べ=(2024年12月3日)
- 学情、2026年卒「就職人気企業ランキング」文理別比較(2024年12月3日)
- 教職員の84%が「勤務開始時刻前の日常的な業務がある」と回答=School Voice Project調べ=(2024年12月3日)
- 学校の親睦会、50代教職員の過半数が「必要ではない」と回答=School Voice Project=(2024年12月3日)
- CAS-Net JAPAN、大学等のサステイナブルキャンパス達成度評価システムASSCエントリー開始(2024年12月3日)
- 「高校生ロボット相撲 2024 全国大会」自立型優勝は佐伯豊南高校(2024年12月3日)
- 国際ロボット競技会「WRO 2024 トルコ国際大会」、日本の高校生チームが金メダル受賞(2024年12月3日)
- Creatopia、AIを活用したプログラミング学習アプリ「JavaScript問題集」リリース(2024年12月3日)
- ストリートスマート、12月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナー(2024年12月3日)
- Avalon Consulting、教育関係者向け総合型選抜攻略セミナーを19日開催(2024年12月3日)