- トップ
- 企業・教材・サービス
- 誠文堂新光社、『子ども教養図鑑 世の中のしくみ』を刊行
2019年10月8日
誠文堂新光社、『子ども教養図鑑 世の中のしくみ』を刊行
誠文堂新光社は4日、『子ども教養図鑑 世の中のしくみ』を刊行した。
『子ども教養図鑑 世の中のしくみ』は、普段から小学校の社会科の授業や研究を行っている先生たちが、現場ならでの視点で、社会のさまざまなテーマについて、子供たちにわかりやすく解説したビジュアル図鑑。
「消費税は上げたほうがいい?」
「ごみをまったく出さない暮らしは実現できる?」
「国と国との争いごと、なかなか解決できないときはどうする?」
など、大人でもすぐには答えられない社会のギモン50を収録。
ギモンに自分で答えることで、世の中のことに興味がわいて、自分のアタマで考える力が身につくという。
2020年実施の新学習指導要領では、「社会に見られる課題を把握し、選択・判断する学習」が新たに加えられる。世の中や社会のことについて、自分で考えることの大切さが、ますます高まることが予想される。本書では、世の中の知識が学べるだけでなく、主体的に自分で考える力が育つ。また、自分の意見とは違う意見を知ることで、相手の立場に立ってものを考える協調性も身につくという。
漢字はすべてふりがなつきなので、こども1人で読めるのはもちろん、親子で「どっちを選ぶ?」と楽しみながら読むこともできる。価格は、本体3200円+税。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)