- トップ
- 企業・教材・サービス
- 中高生向けデジタル問題集「リブリー」、KADOKAWAの数学問題集を4種発売
2020年1月21日
中高生向けデジタル問題集「リブリー」、KADOKAWAの数学問題集を4種発売
LibryとKADOKAWAは、中高生向けデジタル問題集「リブリー」で利用できるよう電子書籍化した数学問題集を4種発売した。
発売したのは、『鉄緑会東大数学問題集 資料・問題篇/解答篇 1980-2009(30年分)』『鉄緑会 基礎力完成 数学I・A+II・B』と、『数学Ⅰ・A 標準問題集プリンシプル』『数学Ⅱ・B 標準問題集プリンシプル』。
スマートに学べる問題集「リブリー」は、既存の教科書や問題集をデジタル化し、生徒一人ひとりの学習履歴に基づいたアダプティブ・ラーニングを可能にする「中高生向け学習プラットフォーム」。「問題検索」や「苦手分野の分析」などのスマートな機能で、生徒がより効率的に学べるようサポートする。
一方、KADOKAWAが出版する『鉄緑会』シリーズは、東大受験指導専門塾「鉄緑会」の総力を結集して完成させた問題集。過去問30年分を見ることができる。『標準問題集プリンシプル』シリーズは、愛知・静岡・岐阜の東海3県を中心に約200校を展開する「佐鳴予備校」が厳選した良問に、問題を解く方針・思いつくべき発想、詳しい解説を付した問題集。センター試験・入試基礎レベルから入試標準レベルまでの定番問題と新傾向問題が絶妙なバランスで掲載されている。
PC・タブレット・スマホで、スマートに学習ができるため、例えば、解きたい問題を分野や単元などから検索できたり、苦手分野の問題を他の問題集からレコメンドしてもらうといった使い方もできるという。
概要
『数学Ⅰ・A 標準問題集プリンシプル』
販売価格:1650円(税込)
『数学Ⅱ・B 標準問題集プリンシプル』
販売価格:1760円(税込)
『鉄緑会東大数学問題集 資料・問題篇/解答篇 1980-2009(30年分)』
販売価格:1万6500円(税込)
『鉄緑会 基礎力完成 数学I・A+II・B』
販売価格:2200円(税込)
購入:リブリーストア
最新ニュース
- コドモン、コロナ禍における保育施設の感染対策の実態調査結果(2023年12月11日)
- エッジ、読み書きが苦手なこどものオンライン居場所「メタ・エッジ」オープン(2023年12月11日)
- IIBC、「第15回 IIBC 高校生英語エッセイコンテスト」受賞者を表彰(2023年12月11日)
- エデュケーショナル・デザイン、「デジタネ」活用して小中学生が制作したゲーム作品13点を公開(2023年12月11日)
- タオ、「となりの放課後等デイサービスって、どんな学習支援をしているの?」15日開催(2023年12月11日)
- 関西学院高等部×Classi、「中・高生 探究の集い2023」に約300名が全国から参加決定(2023年12月11日)
- 第一ゼミナール、小中学生対象に意欲喚起講座「みらい」開催(2023年12月11日)
- 奈良市教育委員会、「多様な進路と学びを語る会」17日開催(2023年12月11日)
- コナミ、「桃鉄 教育版」に物件名や価格の編集ができる専用機能を追加(2023年12月11日)
- コニカミノルタ、大阪・箕面市の教育現場で「デジタル庁実証調査研究」を開始(2023年12月11日)