- トップ
- 企業・教材・サービス
- Kaizen Platform、「動画広告クリエイターコース」を提供開始
2020年1月21日
Kaizen Platform、「動画広告クリエイターコース」を提供開始
Kaizen Platformは20日、アドビ システムズと、国内最大級のオンラインプログラミングスクール「TechAcademy」を運営するキラメックスと共同で、動画クリエイターの育成を目的としたオンラインプログラム「動画広告クリエイターコース」を提供すると発表した。 本プログラムは、1月20日からコースへの申し込みを開始し、2月3日から受講開始を予定している。
これまで「Kaizen Ad」を通じて培ってきた動画クリエイティブ改善に関するノウハウを最大限に活用し、即戦力として活躍できる動画クリエイターを育成することを目的にアドビ、 キラメックスとの連携を開始し、育成プログラムを提供する。
今回提供する「動画クリエイターコース」は、キラメックスが運営する「TechAcademy」から受講可能なオンライン学習プログラム。最短4週間のオンライン学習と現役クリエイターによるメンターサポートで、動画制作の基礎から、実践的なスキルやテクニックを短期間で身に付けることを目指すという。
実際に「Kaizen Ad」で活躍するトップクリエイターは数千万円を超す収益を出すなど、モバイルファーストを意識した動画制作のマーケットはクリエイターにとっても多くの可能性を秘めている。クリエイターがもっと自分らしく、豊かな人生をおくれる社会の実現に向けて、今後も様々なサポートを検討するという。
関連URL
最新ニュース
- 使用者ではなく創造者を育てるプログラミング授業にMonacaを活用 /ぐんま国際アカデミー(2021年1月18日)
- ASUS、「GIGAスクール構想」早期実現のためChromebook製品の増産を決定(2021年1月18日)
- コミュニケワーカー機構、熊本市教委のSNS活用した「心のケア相談」を公表(2021年1月18日)
- 保護者の学校教育に関する満足度と収入に対する教育費の割合が11カ国中最下位=スプリックス調査=(2021年1月18日)
- 国立科学博物館、「かはく×朝日新聞 オンライン科学講座」第2弾を開催(2021年1月18日)
- Schoo、教育機関向け「ハイブリッド型教育整備」の無料相談窓口を開設(2021年1月18日)
- 受験生の性格に合う校風の私立中学をAIが判定する「学校選びナビ」が登場(2021年1月18日)
- デジタル・ナレッジ、中学生用映像授業を民間教育機関に2月末まで無償提供(2021年1月18日)
- 都立学校魅力PR動画「まなびゅ~」、晴海総合高校と水元小合学園の2校追加(2021年1月18日)
- 総務省、NICT主催の「多言語音声翻訳コンテスト」審査会をオンラインで開催(2021年1月18日)