- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミング教室「プロ・テック倶楽部」、4月からコース内容を大幅リニューアル
2020年2月5日
プログラミング教室「プロ・テック倶楽部」、4月からコース内容を大幅リニューアル
サイエンス倶楽部は、同社のプログラミング×ものづくり教室「プロ・テック倶楽部」のコース内容を、4月から大幅にリニューアルする。
プロ・テック倶楽部は、2016年10月にスタート。幼児~高校生までが段階的継続的に学べる7つのコースを展開してきたが、今回、「わかる」教育から「できる」ようになることに主眼を置いたコースへと大幅にリニューアルする。
今回のリニューアルの大きなポイントは授業回数。今までは月1回、年12回だったが、2020年度からは月3回、年36回へと大幅に増やす。
月の1回目は教科書での学びを中心にプログラミング知識を身に付け、2回目は応用問題でプログラミング知識やスキルを定着させ、3回目は自ら設定した課題に対し学んだことを駆使して解決に挑んでいく。
毎月の実習には「学びの要素」があり、毎回「目的設定→手段の検討→実現の準備→実行→検証と応用」のサイクルで学習。
解決のための手段は、パソコン画面上のプログラミングだけで完結させず、実際に「モノを動かす」「何かを作りあげる」など、トライ&エラーを繰り返していく。
このサイクルを最大7年間、継続的にステップアップしながら積み重ねることで、プログラミングスキルやプログラミング的思考を活用して、新しい価値を生み出せる人材を育成していく方針だという。
新コースの概要
実施コース:1stステージ~7thステージ(全7ステージ)
対象年齢:年中児~高校生
会費(税別):1万2000円/月(1stステージのみ月2回、8000円/月)
期間:2020年4月~2021年3月(月3回/全36回、1回あたり90分)
開催地:東京都(豊洲、自由が丘、中野、板橋、つつじヶ丘、町田、国立)、神奈川県(横浜、藤沢)、千葉県(稲毛海岸、船橋、松戸)、埼玉県(浦和、新越谷)
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)