- トップ
- STEM・プログラミング
- FOSCHIA JAPAN、「SDGs研修プログラム」に新たに3コースを追加
2020年2月6日
FOSCHIA JAPAN、「SDGs研修プログラム」に新たに3コースを追加
FOSCHIA JAPAN(フォスキアジャパン)は5日、同社独自のSDGs研修プログラム「SDGs Encourage Program (SDGs エンカレッジ プログラム)」に新たに3コースを追加し、リニューアルスタートさせた。
同研修プログラムはこれまで、SDGsとは何かという基礎的なことから学べる「ベーシックコース」、企業や団体のビジネスを行う上で自社とSDGsを結びつける「ビジネスコース」、ESG投資を受けたいスタートアップなどに向けた「CVOコース」、の3コースを提供。
これに新たに3種類のコースを追加し、合計6種類の研修コースを「SDGs Encourage Program」として、5日から全国で提供を開始した。
追加された新コースの1つ目は、企業や団体の抱える問題や課題をヒヤリングしながらオリジナルの研修プログラムを構築できる「エンカレッジコース」。
完全に自社にカスタマイズして設計された唯一無二のプログラムで、自社の事業に沿った研修が受けられ、実行スピードも早い。2030年までの自社の取り組むべきターゲットや目標の設定ができる。
2つ目は、1対1または少数でSDGsについて話を聞きたい経営者層向けの「エグゼクティブコース(オンライン・オフライン)」。
誰にも聞くことができない孤独な経営者のためのプログラムで、分かっていたつもりというメンタルブロックを破壊し、目から鱗の状態になるという。他コースと併用することで、会社全体の方針が定めやすくなる。
3つ目は、地方自治体やPTA、自治会(町内会)でも開催できる「ローカルコース」。地域密着型のSDGs実践コースで、地域それぞれの課題をグローバルに解決。
SDGs担当になったが、何をどうしていいのかわからない状態を改善する。また、子どもたちを主役にすることができる、ライトな内容のプログラムも可能。
これらの研修プログラムは、全国津々浦々、北海道から沖縄、離島でも受けることができる。また、地理的な範囲だけではなく、上場企業から、スモールビジネスまで全ての業態、業種で受講することができる。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)