1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. GIGA時代の必須知識を学ぶ「NEL&Mセミナー in 大阪」2月25日開催

2020年2月14日

GIGA時代の必須知識を学ぶ「NEL&Mセミナー in 大阪」2月25日開催

NEL&Mは、「GIGAスクール構想」の必須知識を学ぶ、「新学習指導要領」と「1人1台学習者用コンピュータ時代」に対応した「NEL&Mセミナー in 大阪~Digital Taxonomyを用いたICT×学習デザイン~」を、2月25日に開催する。

開催概要

開催日時 2020年2月25日(火)18:30〜20:30
開催場所:PLUM QUEEN [大阪市北区芝田2丁目8-15北梅田ビル 2階 会議室 B号室]
講師:田中康平(NEL&M 代表取締役)
・教育情報化コーディネータ1級
・経済産業省「未来の教室」教育コーチ(千代田区立麹町中学校担当)
内容:5つのポイント
・ブルームのタキソノミー・改訂版タキソノミーとは?
・Digital Taxonomy Verbsを用いた単元設計と形成的評価
・知識・技能を活用する、探究的・創造的・問題解決型学習
・ICT機器やソフト等の選定と活用のポイント
・新学習指導要領に対応した学習者主体の学びをデザイン
募集人数:限定20名
参加費:3000円(税込)※別途懇親会有り

詳細・申込

関連URL

NEL&M

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
出張プログラミング 通年授業・イベント | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 働き方改革にデジタル採点 | 採点ナビ 無料お試し
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス