1. トップ
  2. データ・資料
  3. 未就学児童の保護者3人に2人がプログラミング教育の小学校必修化に不安 =ShoPro調べ=

2020年2月21日

未就学児童の保護者3人に2人がプログラミング教育の小学校必修化に不安 =ShoPro調べ=

小学館集英社プロダクション(ShoPro)は20日、未就学児童の保護者551人を対象に実施した「2020プログラミング教育の小学校必修化に関するアンケート調査」の結果をまとめ発表した。

それによると、まず、プログラミング教育の小学校必修化について聞いたところ、未就学児童の保護者の過半数(55.9%)が「聞いたことはあるが内容は知らない」、14.2%が「知らない/聞いたことがない」と回答。

「内容までよく知っている」と答えたのは29.9%と3割未満で、まだまだ充分な理解が得られていない状況だった。

また、プログラミング教育の小学校必修化に関して、41.7%が「不安である」、25.6%が「大変不安である」と答え、3人に2人以上となる67.3%が不安を感じていることも分かった。

「特に不安はない」と答えたのは27.6%、「分からない」が5.1%だった。

さらに、プログラミング教育必修化の狙いのひとつである「プログラミング的思考」については、プログラミング言語の習得などコンピュータを使用することが前提のような誤解も散見された。

一方、幼少期から「プログラミング的思考」を学ぶことには、44.6%が「良い」、21.8%が「とても良い」と答え、66.4%が肯定的だった。

多くの未就学児童の保護者は、プログラミング教育の小学校必修化にあたって、幼少期から「プログラミング的思考」を育むことを重視していることが分かった。

一方、「あまり良くない」は14.2%、「良くない」は3.3%、「分からない」は16.2%だった。

関連URL

ShoPro

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス