- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「ウィークエンドスクールfor kids」、臨時休校・春休み対策を無料で提供
2020年3月26日
「ウィークエンドスクールfor kids」、臨時休校・春休み対策を無料で提供
週末の体験活動「ウィークエンドスクールfor kids」を運営する「かもしか」は25日、休校・登園自粛や、春休みで家で過ごす時間が増えた子どもの活動を見守る際のヒントを無料で提供すると発表した。
同社が5月に出版予定のテキスト「子どものときに育む一生もののチカラ(仮)」の一部、「子どもを育む遊びの見守り方」を、持ち運びしやすいスマホ閲覧サイズの1枚画像にして、25日~4月12日までの期間、公式サイトで無料提供する。
これまでの早期教育は、学力やIQなど読み書きや学習到達度などで測定可能な能力「認知能力」を意識して行われてきたが、最近では、一方的に知識や技能をインプットするだけでは育たない、気質や性格的な特徴「非認知能力」の方が幼児期には重要だといわれている。
「ウィークエンドスクールfor kids」で出版予定のテキストでは、この「非認知能力」について分かりやすく、そして家庭でも子どもの能力を育めるように大人の役割についても解説している。
今回無料で提供するページは、子どもの「非認知能力」を育む上で欠かせない、子ども主体の遊びなどの活動を、大人がどう見守ったらいいかをまとめたもの。
「ウィークエンドスクールfor kids」は、遊びを通じて子どものチカラを育みたい親と、その子ども、そして地域に住む元・保育士や幼稚園教諭といった子どもの専門家がチームになって活動する、週末の遊び場。
商店や農家、食堂、集会所などの協力で、地域を舞台に社会と関わりながら、子どものチカラを育むことを目指している。現在、東京・調布市と町田市、埼玉県南西部、愛知県北名古屋市の4カ所に、活動の中心となる子どもの専門家がいる。
「無料提供」の概要
無料提供期間:3月25日(水)〜4月12日(日)
提供ページのダウンロード
関連URL
最新ニュース
- データサイエンティスト協会、大学生向け「データサイエンティスト」調査結果を発表(2025年4月15日)
- ZIAI、熊本市で親が抱える子育て不安に寄り添う”傾聴AI”が満足度97%を記録(2025年4月15日)
- 岡山大学、「令和7年度岡山大学職員採用試験(社会人経験者特別選考)」発表(2025年4月15日)
- ZEN大学、第一期生3380名が入学(2025年4月15日)
- Aicho Japan、仙台デザイン&テクノロジー専門学校と共同で新入生向け特別授業を実施(2025年4月15日)
- RePlayce、通信制高校サポート校「HR高等学院」1期生71人の入学式を実施(2025年4月15日)
- 日本財団ドワンゴ学園、「AI活用奨励制度」第1期メンバーの募集を開始(2025年4月15日)
- 国立高等専門学校機構、高知高専で「K-SECトップオブトップス講習会2024」実施(2025年4月15日)
- 統計数理研究所オープンハウス2025「データサイエンスの挑戦-予測・発見・創造-」5月開催(2025年4月15日)
- 学習塾業界向け「Googleクチコミから読み解く!新規入塾生獲得のヒントとは?」24日 開催(2025年4月15日)