- トップ
- 企業・教材・サービス
- リコー、学校や施設をVRで紹介できる「THETA 360.biz」60日間無償提供
2020年4月2日
リコー、学校や施設をVRで紹介できる「THETA 360.biz」60日間無償提供
リコーは、VRを活用して離れた場所から学校や施設、商品を紹介できるクラウドサービス「THETA 360.biz」を、3月31日から60日間無償の「導入支援フリープラン」として提供する。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、学校や観光地、宿泊施設やショールーム、不動産物件などへ直接お客様をご案内することが困難になっている事業の支援として提供するもの。
「THETA 360.biz」は、VRコンテンツを簡単に制作し、空間を遠隔で共有できるツール。ヘッドセットなどの特別な機器を必要とせず、スマートフォンやパソコンから360°パノラマ画像を確認することができる。
導入支援詳細
新規で「THETA 360.biz」の導入を検討している人に、以下のプランを適用。
1.「導入支援フリープラン」として、「通常フリープラン」に比べて利用制限を緩和
期間:60日
公開上限数:5枚
月間PV上限数:無制限
データ保存量:無制限
広告表示:なし
※申し込みから60日間、5月31日までの申し込みに限り適用される。広告表示なしは5月31日まで。
2.有料プランを新規契約の人へ、360°カメラ「RICOH THETA V」を無償提供
特典内容:
スタートプランに申込みの場合「RICOH THETA V」を1台贈呈
ビジネスプランに申込みの場合「RICOH THETA V」を2台贈呈
エンタープライズプランに申込みの場合「RICOH THETA V」 2台 と公式スタンド 2台を贈呈
適用条件:申込んだプランを最低1年以上継続利用できること(期間内でのプランのアップグレードは可能)、請求書での支払い (クレジットカード払いは不可)
申込有効期間:3月31日~5月29日
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)