- トップ
- 企業・教材・サービス
- Langoo、大学等の高等教育機関にSANTA TOEICを無償提供
2020年4月17日
Langoo、大学等の高等教育機関にSANTA TOEICを無償提供
Langooは、15日、外出自粛要請により十分な英語学習環境を提供できない大学をはじめとする高等教育機関に対し、AIを活用したTOEIC学習アプリ「SANTATOEIC」の法人向け学習管理システムを先着30校に無償提供するとした。
「SANTA TOEIC」は延べ1億問以上の解答データを解析したAIを搭載するTOEIC学習アプリ。問題を解くたびに学習者のTOEICスコアや理解度、弱点を正確に分析し、学習者に合わせて独自のカリキュラムを構築する。
今回、高等教育機関に無償提供するのは法人向けの学習管理システム(LMS)で、学習者へのSANTA TOEICアカウントの発行、学習進捗・苦手分野の把握などが可能。
無償提供の概要
対象:大学をはじめとする高等教育機関
初等・中等教育機関についても、無償提供を希望する場合は相談可能。
提供内容:「SANTA TOEIC」の法人向け学習管理システム(LMS)
無償提供期間:一定期間(各機関の状況に応じて対応する)
申込期間:4月15日(水)13:00から受付開始。先着30校に達し次第、受付終了予定。
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)