- トップ
- STEM・プログラミング
- スクーミー、地域をコロナ感染から守る「アクトマッププロジェクト」開始
2020年4月28日
スクーミー、地域をコロナ感染から守る「アクトマッププロジェクト」開始
IT教材ブランド「スクーミー」は27日、自分たちの地域を自分たちで新型コロナウイルスの感染から守り、地域を応援する「アクトマッププロジェクト」を開始すると発表した。
このプロジェクトは、スクーミーが目指す「子どもたちがITで地域活性化をし、地域社会にインパクトを与える」を実現する手立ての第1弾で、誰もがアプリデザインやものづくり、地域に関心を持てる内容。
まず、「テイクアウトサービスを実施している飲食店」「休館している公共施設」「テレワーク実施や、コロナ対策をしている地域の企業」「地域内でコロナ対策をしている場所」の情報をマッピングする仕組みと、「地域のコロナに関連するニュース」を紹介する仕組みを合わせたアプリをオンライン上で開発し、誰もが使える形で公開していく。
この際、アプリを、誰でも投稿でき情報を集められる「プラットフォーム型」にするか、開発者しか公開できない「情報発信型」にするかを決める。途中でアプリ開発ができなくなった場合は、プロジェクトの運営チームが引継ぐ。
開発したアプリを使っていく中で「なぜつくるのか」、「どうしたら使ってもらえるのか」、「使ってもらった結果どうだったか」、「もっとどうすればいいのか」を考え、仕組みに反映させ、その地域にあった仕組みを作るようにする。
小学5年生までの算数を使って、店の経営について考える学習教材「武器屋ムサシをもうけさせよ」もダウンロードできる。
このプロジェクトは、誰でも参加でき、個人での開発、チームでの開発、学習塾単位での開発など様々な方法でチャレンジできる。
プロジェクト参加者は、期間限定(4月27日〜5月31日)で、アプリのデザインを考えるための教材「スクーミーデザインブック」と動画教材「MAKERS」、ACTMAPのアプリテンプレートを無料で使える。
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)