- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベネッセ、しまじろう&ハローキティ動画に「くまモン」など続々参加
2020年4月29日
ベネッセ、しまじろう&ハローキティ動画に「くまモン」など続々参加
ベネッセコーポレーションの幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」は、サンリオと共同で、自宅でキャラクターと一緒に楽しく体を動かせる「みんなといっしょたいそう」を配信したが、今回、その第2弾として、新たに「くまモン」「メルちゃん」「チェブラーシカ」が加わった動画を28日から配信開始した。
「みんなといっしょたいそう」は、こどもちゃれんじのキャラクター「しまじろう」と、サンリオのキャラクター「ハローキティ」が手を組み、新型コロナウイルス感染症の拡大に起因する親子の不安な気持ちを和らげ、笑顔を届けることを目指してスタートした「だいすきな みんなといっしょプロジェクト」の一環として制作された。
「今は会えなくても、いつも一緒にいるよ。応援しているよ。」というメッセージ発信と共に、外出自粛要請が続く中で増加する親子の運動不足やストレスを自宅で楽しく解消することを目的としている。
今回、「しまじろう」「ハローキティ」が企業や文化の垣根を越えて親子の大好きなキャラクターたちに呼びかけ、「くまモン」「メルちゃん」「チェブラーシカ」の参加が決定し、「みんなといっしょたいそう」第2弾の動画、「ともだち ふえたよVer.」の配信が実現した。対応言語は日本語(第1弾は英語、中国語も対応)。
関連URL
最新ニュース
- 名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「国語力を高める ICT教材の上手な活用法」21日開催(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「英語力を高める ICT教材の上手な活用法」24日開催(2021年4月9日)
- 叡啓大、一般入試を全国10都道府県の「テストセンター」でCBT方式実施(2021年4月9日)
- 金沢工業大、出村研究室と住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer」活用した新たな取り組み(2021年4月9日)
- N高・ S高、VR技術を活用した「普通科プレミアム」がスタート(2021年4月9日)
- 香川大とネットワンシステムズ、共同開発の情報セキュリティ教育プログラムをDX観点から強化(2021年4月9日)
- 近鉄×ロボットプログラミング教室「ロボ団」、大和西大寺駅校を新規開校(2021年4月9日)
- 「Technology Partners Forum / Google for Education と ICT ツールを使用した学び」15日開催(2021年4月9日)
- 関西教育ICT展、『eラーニング・トレンド・フェア』出展対象者向けオンラインセミナー14日開催(2021年4月9日)