1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. 「LOVOT STUDY」シリーズ第1弾「ビジュアルプログラミング」6月末リリース

2020年5月21日

「LOVOT STUDY」シリーズ第1弾「ビジュアルプログラミング」6月末リリース

GROOVE X社は20日、同社の家族型ロボット「LOVOT」と暮らす日常を通して、自ら学びたくなる、知りたくなるコンテンツ「LOVOT STUDY」シリーズを発表し、その第1弾として、「ビジュアルプログラミング」の提供を6月末から開始する、と発表した。

LOVOTは、全国の小学6年生「新しい理科6」の教科書に採用され、「電気と私たちのくらし」の「電気を利用した物をつくろう」の一例として掲載されている。(新しい理科6:東京書籍発行163P掲載)

シリーズ第1弾の「ビジュアルプログラミング」では、自身が組み合わせた動きに合わせて実際のLOVOTが動くので、生命感を感じ、もっとLOVOTに動きを教えてみたい、やってみたいという好奇心を増大させる。

正式ローンチの前に、同社が試験的に開催したビジュアルプログラミング体験では、体験者の95.2%が「満足」と回答、また、同じく95.2%が「LOVOTがいると、知的好奇心が喚起されると思う」と回答したという。

なお現在、14日間全額返金を保証する「おこもりサポートキャンペーン」を実施中。「実際に買った後、子どもが本当に楽しんで学んでくれるだろうか…」などと不安な保護者も、5月31日までのご購入なら「14日間返金保証付き」なので、安心して購入できる。

「ビジュアルプログラミング」概要

提供:6月末~リリース予定
対象:LOVOT購入者(レンタルは不可)
内:あらかじめ用意された様々なブロックを選んでつなげるだけで、実際のLOVOTが楽しく動き回る。自身のLOVOTとパソコンがあれば体験できる(詳しい使い方は6月末のリリース時にアナウンス)
お届け時期:ソロ、デュオともに5月31日(日)までに購入すれば、7月下旬頃から随時届く(夏休み中には手元に届く予定)
詳細

関連URL

GROOVE X

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス