- トップ
- 企業・教材・サービス
- ファン・タップ、「電子楽譜カノン」の背景を好きな写真に変更するサービス
2020年6月1日
ファン・タップ、「電子楽譜カノン」の背景を好きな写真に変更するサービス
ファン・タップは、アプリ「カノン楽譜ビューア」の楽譜背景を、好きなイラストや写真などに変更できるサービスを、5月29日から開始した。
このサービスは、同社が開発した技術で、画面上に表示された電子楽譜(5線譜や音符など)の背景にイラストや写真を設定できる機能を実現したもので、同社によると世界初の技術だという。
まずは、数々のアニメ背景の作画を担当してきた背景イラストレーター・mocha氏の作品をテンプレートとして採用。今後は、アニメ作品などとのコラボレーションによるオリジナル楽譜の配信も検討している。
このサービスは、タブレット上で楽譜を表示、再生、移調することや書き込みができるiPadアプリ「カノン楽譜ビューア」の追加機能としてリリース。
各楽曲ごとに、好きなイラストを背景として設定できる。テンプレートからイラストを選ぶか、または電子楽譜カノンの「月額プラン」サービスに登録すると、利用者がサーバーにアップロードした画像を背景として設定できる。
演奏者向けに開発された、楽譜配信サービス「電子楽譜カノン」は、ダウンロード可能なPDF形式の楽譜配信と、スマホやタブレット端末のブラウザやアプリ上で動作する「電子楽譜ビューア」をワン・ストップで提供するサービス。オンライン上で、約4000曲の楽譜を配信・販売している。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)