2020年7月1日
大正大、「地域人材育成入試」オンライン説明会開催
大正大学地域創生学部は、地方在住で将来出身地域に帰って地域を支えるビジョンを持った受験生を対象に、「地域人材育成入試」オンライン説明会を7月8日に開催する。
2019年度入学生から実施されている同奨学生制度では、合格者には奨学金として授業料全学相当額が給付されるほか、4年間の全寮制教育、地域創生力を高めるための特別課外プログラムを提供する。
説明会では、学科の紹介(教育課程の特色、地域実習、就職状況など)に加え、地域人材育成入試の概要を説明する。昨年までは、オープンキャンパスや高校に出張しての案内などを重ねてきたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、Zoomを利用したオンライン説明会を開催する。
開催は7月8日(水)20:00~21:00。対象は高校・塾の教師、高校生およびその保護者。東京都(島しょ部を除く)、埼玉県、千葉県、神奈川県在住の高校生はこの入試制度の出願対象外となる。
参加申込は、氏名、高校・塾名、教員/生徒/保護者の別を明記の上、メールnyushi_staff2@mail.tais.ac.jpへ申し込む。折り返しZoom会議室のURLを送付する。
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)