- トップ
- STEM・プログラミング
- ライフイズテック、中高生向けプログラミング「ウィンターオンラインキャンプ」開催
2020年10月1日
ライフイズテック、中高生向けプログラミング「ウィンターオンラインキャンプ」開催
ライフイズテックは、中高生向けIT・プログラミングキャンプ「Life is Tech ! WINTER ONLINE CAMP 2020」を、12月26日から29日の冬休み期間中に開催する。
IT・プログラミングキャンプは4日間でプログラミングやデジタルアートを学ぶ短期集中プログラム。プログラミング初心者はもちろん、パソコンやソフトにほとんど触れたことのない人でも参加できる内容となっている。
全12コース、4~5人に1人メンターがつく少人数指導で、初心者から経験者までレベルに合わせた学習ができる。また、すべてオンラインで参加できる楽しいアクティビティも用意している。
対象は中学生・高校生。参加費はオンラインキャンプ4Days全日で6万4800円(税別)。申込締切は11月30日(月)。各コースの定員に達し次第、受付を終了する。
「Life is Tech ! WINTER ONLINE CAMP 2020」の詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- スタディプラス、教育のDXがコンセプトの電子書籍「EDX BOOKS」の特別増刊号を発刊(2021年3月9日)
- 22年卒大学生の半数以上が夏前から就職活動の準備を開始 =マイナビ調べ=(2021年3月9日)
- CLACK、高校生向け無料プログラミング学習コース「Tech Runway」を開始(2021年3月9日)
- TSM、バーチャル・パフォーマーコースを4月から開講(2021年3月9日)
- ベルエポック美容専門学校、人材ニーズが高まる「3Dモデリスト」養成を開始(2021年3月9日)
- U-22プログラミング・コンテスト2021応援団の募集開始(2021年3月9日)
- 全国小中学生プログラミング大会のグランプリほか受賞者が決定(2021年3月9日)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定(2021年3月9日)
- 毎日新聞社、オンラインイベント「新聞印刷工場見学ツアー」を28日開催(2021年3月9日)
- キッズシーズ、福島・南相馬市から全国の子どもたちに無料オンライン授業を28日開催(2021年3月9日)