- トップ
- 企業・教材・サービス
- ソースネクスト、英語学習教材「スーパーエルマー ビジネス英語」シリーズを発売
2020年12月14日
ソースネクスト、英語学習教材「スーパーエルマー ビジネス英語」シリーズを発売
ソースネクストは10日、英語学習教材「スーパーエルマー ビジネス英語 Vol.1」、「スーパーエルマー ビジネス英語 Vol.2」(いずれも2万9800円・税別)の発売を開始した。
「スーパーエルマー ビジネス英語」シリーズは、英語を英語の語順のまま理解する力を養う教材。語順を理解することで、話したいことがすぐに口から出る状態を目指す。東京SIM外語研究所社から発売していた「スーパー・スピーキング Vol.1」、「スーパー・スピーキングVol.2」(いずれも4万5000円・税別)と同じ内容で、より多くの人が利用できるよう、標準価格を下げた。
日本人には英語も日本語の語順にして訳して理解しようとする「返り読み」の習慣がついている点に着目したプログラムで、その習慣を取り除く。エルマー(ELMer)のELMは、Easy Learning Methodの意味で、聴くことが中心の学習メソッド。
教材は、冊子のテキストと、音声及びガイダンス動画はパソコンやスマートフォンで学習サイトにアクセスして利用できる。ダウンロードすることもできるため、デジタルでも、アナログでも、あるいは両方を使って、自由にレッスンできる。
製品概要
価格:2万9800円(税別)
標準学習期間: 3カ月~6カ月
レッスン内容: 全18トピック(プレゼンテーション、電話応対、会議、取引交渉、パーティー等)
収録内容:スタディガイド1冊、テキスト3冊(1冊平均130ページ)、レクチャー音声(CD1枚)、学習音声(CD12枚、1枚当たりおよそ60分)
詳細
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)