2020年12月22日
佛教大とクラスジャパン学園、「ICT専門教育資格」プログラムに関する連携協定を締結
クラスジャパン学園は21日、佛教大学におけるICTを活用し児童・生徒の指導を行うことができる教員養成を目的に連携協定を締結すると発表した。
佛教大学オープンラーニングセンター(2021年度開設予定)で「ICT専門教育資格」プログラムを、履修証明プログラム(すべての講座を履修完了することで「履修証明書」を発行)として開講。ICTを活用し授業を行うための知識を修得するだけでなく、様々な理由により在宅で学修しなければならない児童・生徒への支援方法についても習得する。
クラスジャパン小中学園は、自治体や教育委員会と連携し、自宅で学習する小中学生に在宅ネット学習を通して、学習、人間関係、キャリア教育等の支援を行っている。「ネット担任」を導入しており、その育成を含め、ICTを活用し児童・生徒の指導を行える専門的知識を有した教員の養成プログラムを構築していくにあたり、両校が連携し協力していくこととなった。
関連URL
最新ニュース
- イデアシステム、学校向け高機能時間割作成ソフトを発売(2021年1月27日)
- シュビキ、「JLPT N1-5対策 短文の穴埋め(英語/中国語版)」eラーニング28コース新発売(2021年1月27日)
- FCE、『全国統一育成力WEBテスト』の応募者が1700名を突破(2021年1月27日)
- シーフォルクス、1on1のパーソナルオンライン音楽教室『NEIRO』のβ版リリース(2021年1月27日)
- ダイレクトソーシング、オンライン研修サービス「LinkedInラーニング」の導入支援を開始(2021年1月27日)
- KIYOラーニング、AirCourseの標準コース内に『AirCourse MBAシリーズ』をリリース(2021年1月27日)
- 千葉県教育委員会と日本マイクロソフトが連携協定を締結(2021年1月26日)
- 大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム、「市進」と包括協定締結(2021年1月26日)
- 22年春卒業予定者の就職環境は9割近くが「悪化する」 =日経HR 調べ=(2021年1月26日)
- しくみデザイン、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」でイラスト・キャラクターを募集(2021年1月26日)