2021年3月16日
FIF、「ダンスで学ぼう! はじめてのプログラミング2021」27日開催
FIFは、小学校1~3年生を対象に、「ダンスで学ぼう! はじめてのプログラミング」を、3月27日にオンラインで開催する。
オリジナルキャラクター「ロボクマ」と一緒にダンスをしながら、プログラミングがどのようなものかを学べるイベントで、「カマキリ」「おにぎり」「かかし」といった5つのポーズを使ってオリジナルのダンスをつくり、「ロボクマ」にポーズの順番と組み合わせを伝えて踊らせ、自分も一緒に体を動かしながら、アルゴリズムの考え方を体感する。
使用アプリケーションは、アメリカのMITメディアラボの協力により開発され、世界中の子どもたちのプログラミング教育に活用されている「Scratch」で作成。
開催概要
開催日時:3月27日(土) 11:00~12:00/13:00~14:00/15:00~16:00(3回実施) 3回とも同じ内容で、カメラ付きのパソコンが必要。
開催会場:オンライン開催(Zoomミーティングを使用)
参加対象:新小学1〜3年生、各回6名(計18名)※応募者多数の場合は抽選。
参加費:無料
プログラム:
1.ウォーミングアップ
2.プログラミングってなに?
3.コンピュータの決まりごと
4.プログラミングはどこで使われているの?
5.ロボクマと順番どおりにダンスしよう!
6.自分だけのダンスを考えよう!
7.ロボクマをプログラミングしよう!
8.作品発表
9.今日のおさらい
応募締切:3月21日(日)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)