- トップ
- 企業・教材・サービス
- 口コミサイト「ジュクサガス」、「LINEで口コミ」に「写真で口コミ」機能が新登
2021年3月19日
口コミサイト「ジュクサガス」、「LINEで口コミ」に「写真で口コミ」機能が新登
学習塾の口コミサイト「ジュクサガス」を運営するジュウナナワークは17日、LINEで口コミが投稿できる『写真で口コミ』のサービス開始を発表した。
専用の記入用紙に塾の口コミを書いたら、スマホで写真を撮ってLINEで送るだけ。また、LINE公式アカウントでは、自動で届く質問に答えるだけで口コミが投稿できるサービス『トークで口コミ』も利用可能。
これにより、公式サイトにアクセスして口コミ投稿ページから投稿。LINE公式アカウント『トークで口コミ』を使って投稿。または、LINE公式アカウント『写真で口コミ』を使って投稿、の3つから選べるようになった。
質問項目は、この塾の良いところを一言でどうぞ!他にも良いところがあれば教えてください!この塾を選んだ決め手は?この塾の問題点をあえて挙げるなら?あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!の5項目。
内容をしっかりと読んでもらい、自分に合う塾を見つけてもらいたいという思いから、点数評価や星の数、塾ランキングといったコンテンツは設置していない。
関連URL
最新ニュース
- 進学先検討で重視すること、1位「学びたい学部・学科・コースがあること」=リクルート調べ=(2022年6月30日)
- オープンキャンパス、高3生は「オンライン型よりも来校型が人気」=ディスコ調べ=(2022年6月30日)
- 湘南工科大学、2023年4月に情報学部情報学科を開設(2022年6月30日)
- AI-Lab、芝浦工業大学と連携して「課題解決型授業(PBL)」の最終審査会を実施(2022年6月30日)
- 国際エデュテイメント協会、SDGs&クリティカルシンキングのオンライン教材リリース(2022年6月30日)
- 豊橋市、南知多ビーチランドの出前授業「オンライン水族館塾」を開催(2022年6月30日)
- SIGNATE、学生No.1データサイエンティストを決める「SIGNATE Student Cup 2022」開催(2022年6月30日)
- Scramble、「Scrambleジュニアロボットチーム」を8月発足(2022年6月30日)
- 文科省、夏休み「こども霞が関見学デー」8月3日、4日で開催(2022年6月30日)
- 個別指導学院フリーステップ、大学受験情報提供イベントをオンライン開催(2022年6月30日)