1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. 市原市・市原市教委・ライフイズテック、「DX人財育成モデルの構築」に向けた連携協定締結

2021年4月22日

市原市・市原市教委・ライフイズテック、「DX人財育成モデルの構築」に向けた連携協定締結

市原市、市原市教育委員会、ライフイズテックは20日、「市原版 DX人財育成モデル」の構築を目指し、DX人財育成に向けた連携協定を締結した。

これまで実施してきた、社会人・大学生向けのDX人財育成プログラム「市原市Leaders」を拡張し、中学生から社会人までを対象としたDX人財育成システムを構築する。

あらゆる地域課題の解決を図り、地域の発展につなげるため、「教え手」「プログラム」「コミュニティ」という3つの観点で取り組み、地域で循環するDX人財育成の仕組みづくりに注力。

中学校でのプログラミング教育の拡充に向け、教員向けの研修やプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」の全公立中学校22校への導入を通して、学校におけるICT活用による地域課題解決人材の育成を図る。

ライフイズテックは、中学・高校生向けIT・プログラミング教育サービス「Life is Tech ! (ライフイズテック)」を運営。新学習指導要領に対応した学校向けオンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を提供している。

関連URL

市原市

ライフイズテック

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス