1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. 情報配信システム「キッズセキュリティ・ミマモルメ」、川崎市立学校へ導入

2021年5月12日

情報配信システム「キッズセキュリティ・ミマモルメ」、川崎市立学校へ導入

東急セキュリティは11日、ミマモルメとの業務提携により東急線沿線をはじめ首都圏の公立小中学校に提供している「キッズセキュリティ・ミマモルメ」を、神奈川県川崎市立学校の情報配信システムとして2021年度から導入すると発表した。

川崎市教育委員会では、新たな情報発信システムとして、一斉メール配信と登下校メール配信、欠席遅刻等連絡機能の3つの特徴的機能を有する「キッズセキュリティ・ミマモルメ」を採用することとなった。

一斉メール配信サービスは、通常の学校から保護者へのメール配信に加え、教育委員会から各校の管理職や保護者へメール配信できる仕組みを備えており、必要な情報をより迅速かつ安定的に伝達することができる。

また、欠席遅刻等連絡機能は、保護者がミマモルメのアプリやWebサイトから子どもの欠席遅刻等の連絡ができる仕組みで、学校は一斉メール配信と同じ管理画面上で欠席遅刻者の一覧を確認でき、保護者の利便性向上と教職員の業務負担の軽減を図ることができる。さらに、希望者は登下校メール配信サービスも利用でき、児童生徒の通学がより安全・安心なものとなる。

関連URL

「キッズセキュリティ・ミマモルメ」(阪神電気鉄道)

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス