- トップ
- 企業・教材・サービス
- アテイン、「誰でもわかる改正個人情報保護法(2021年制作)」トレーニングDVDを発売
2021年5月25日
アテイン、「誰でもわかる改正個人情報保護法(2021年制作)」トレーニングDVDを発売
eラーニング向けコンテンツ制作のアテインは、トレーニングDVDの新タイトルとして、改正後の個人情報保護法を解説する「誰でもわかる改正個人情報保護法(2021年制作)」(全2巻)を6月1日に発売する。
5千人以下の個人情報しか有しない事業者は対象外だった個人情報保護法。このたびの改正により個人情報を扱う「全ての事業者」に適用されることになり、個人情報を管理する事業者すべてが対象となりえる。その対象は法人に限らず、マンション管理組合、NPO法人、自治会、同窓会のような非営利組織も含まれることから、ほとんどの事業者は、個人情報取扱事業者となり注意が必要だ。
同DVDでは、個人情報の概念や個人情報を扱うときのルールを解説。個人情報の取得や利用時の注意点、オプトイン・オプトアウト、マイナンバーなど個人情報保護法を理解するために必要な基本的なポイントを学ぶ。そして、データ利活用における情報定義や改正個人情報保護法のポイントや個人情報保護法のケーススタディについても解説。規制強化やCookie、プライバシーポリシーなどに対して、事業者がとるべき対応を学び、ケーススタディを通じて理解を深めることができる。上下巻に分かれ、各30000円(税込)。
丁寧で深く掘り下げながら解説されており、豊富な経験をもとに初心者のつまずきやすいところから上級者向けの一歩進んだテクニックまでをくわしく紹介している。実際の操作はパソコン画面を見せながら解説。ビデオなので繰り返し見ることができ、独学でも覚えやすい内容になっている。る。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)